【話題】検察庁法の改正に抗議殺到470万件(-1) 小泉今日子ら有名人叫びの全文緊急公開!★4 [牛丼★]





1 :牛丼 ★:2020/05/11(月) 20:33:02.57 ID:2uo0uV6P9.net

 現在、ツイッター上で「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグをつけた投稿が相次いでいる。改正は、検察官の定年を65歳に引き上げ、内閣の判断で検察幹部の「役職定年」を延長できるようにするもの。2020年1月、検察トップで「政権寄り」とされる黒川弘務検事長を異例に定年延長させた経緯もあり、強い危機感が共有されているのだ。

 5月8日に審議が始まったが、9日夜から急激にツイート数が伸びた。ハッシュタグをつけた投稿は10日午後の時点で380万件を超えるなど、大きな広がりを見せている。普段は政治的な発言を避ける方向にある芸能人や有名人たちからも、次々に抗議の声が上がった。以下で、その内容を順不同で見てみたい。

■小泉今日子(女優)

 自身の事務所「明後日」のアカウントで、《#検察庁法改正案に抗議します》と投稿。その後も《もう一度言っておきます!#検察庁法改正案に抗議します》などと、繰り返しハッシュタグを投稿している。

■城田優(俳優)

《大事なことは、ちゃんと国民に説明してから、順序に則って時間をかけて決めませんか? そんなに急ぐ必要があるんですかね》

■井浦新(俳優)

《もうこれ以上、保身のために都合良く法律も政治もねじ曲げないで下さい。この国を壊さないで下さい》

■松尾貴史(俳優)

《明らかに自分とその周辺の訴追から逃れるためとしか考えられないコロナ場泥棒的悪辣をこれ以上許してしまったら、不可逆的に国が破壊されてしまいます。 なぜ法務大臣が「審議拒否」するような悪法を強行しようとするのかは明白》

■古舘寛治(俳優)

《独裁国家よりも民主主義の方がずっとマシなので、どうあっても #検察庁法改正案に抗議します》

■西郷輝彦(俳優)

《これはダメですよ》

■宮本亜門(演出家)

《このコロナ禍の混乱の中、集中すべきは人の命。どうみても民主主義とはかけ離れた法案を強引に決めることは、日本にとって悲劇です》

■水野良樹(『いきものがかり』メンバー)

《どのような政党を支持するのか、どのような政策に賛同するのかという以前の問題で、根本のルールを揺るがしかねないアクションだと感じています》

■SUGIZO(ミュージシャン)

《検察庁法改正案、種子法種苗法、緊急事態条項。どれも恐ろしい。全く賛成できない。 けど、せめてそれらの討論は新型コロナ終息後にするべきではないの? 今じゃないでしょう?》

■村本大輔(芸人)

《検察という番犬を飼い慣らして、自分達を逮捕できないような仕組みを作ろうとしてるとしか思えない》
《しかもコロナで国民が生活という目の前のことに盲目になってるドサクサにまぎれてコソっと通そうとしてるところに姑息さを感じる》

■けらえいこ(漫画家、『あたしンち』作者)

《ダメだと思う》というツイートとともに、『あたしンち』のキャラクターである母が「だめ!」と制止しているイラストを投稿。

■二ノ宮知子(漫画家、『のだめカンタービレ』作者)

《これが通ったら政権はもう正しさを語れないんじゃないかな》

■俵万智(歌人)

《#今日のアテ そんなんばっかりつぶやいていたかったけどこれはあかんわ》

 このほか、元AKB48で女優の秋元才加、俳優の浅野忠信、タレントの大久保佳代子、ミュージシャンのきゃりーぱみゅぱみゅ、漫画家の羽海野チカ、漫画家のしりあがり寿らが、ハッシュタグのみ投稿し、抗議の意を表明している。騒動はまだまだ収まりそうにない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d623965587c38a03eabe59bac0fc83a1856e8a9
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589160706/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:33:30.36 ID:vXSHLZAr0.net

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://vboyi.remman.org/tn?7fcs786f/y1aqe7j2u86.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://vboyi.remman.org/gx/?7uh5wm412ia1/43h5zt3qlg6.html

3 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:34:52 ID:Q09hdSri0.net

スパムバレてもまだやるのかw

4 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:36:44 ID:bbcIYoMx0.net

えらい大量に釣れてるな〜

5 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:37:02 ID:IzuB6hwH0.net

安倍が黒川は検事総長にはしないって言えば終わる話なんだよねえ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:37:15 ID:QwASTocE0.net

あ〜あ〜、こんなに晒されて
井浦はアジアハイウェイとかで気に入ってたんだがな
チェーンメールに踊らされるアホだったか、コイツはダメだ

7 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:37:26 ID:3Jcg2YkD0.net

秋元才加(元AKB)
浅野忠信
アジカン後藤
綾小路翔(氣志團)
井浦新
糸井重里
ウーマン村本
大久保佳代子
緒方恵美(声優)
香山リカ
岸田繁(くるり)
きゃりーぱみゅぱみゅ
小泉今日子
小島慶子
志井和夫
城田優
須藤元気
津田大介
豊原功補
能町みね子
野間口徹(俳優)
ぱいぱいでか美
水野良樹(いきものがかり)
水原希子
宮本亜門
松尾貴史
元ほっしゃん
ラサール石井
蓮舫

8 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:38:03 ID:iTFLbQ6m0.net

>>7
左巻きの香ばしいやつらばかりだな

9 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:38:21 ID:eZ+RnzCd0.net

坂本龍一がいねえぞ、どうした?

10 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:38:42 ID:uPONN3Ir0.net

>>1
こいつら見事に情弱リストにのりましたね

あの相関図作ってた奴、アカウント消して逃亡したらしいねw
あれに踊らされてた奴らw

11 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:39:56 ID:RW4uVmMg0.net

一般人「きもちわる」

12 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:39:59 ID:uPONN3Ir0.net

>>7
左翼&情弱w

13 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:40:15 ID:ZwHAG5xj0.net

>>1
これもあわせてちゃんと報道しろよ

検察庁法改正に抗議するTwitterハッシュタグ、31万ツイートに激減 一気に1/10未満に スパムアカ消滅へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589117039/

14 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:40:19 ID:GGPzl8q80.net

コイツらいくら貰ってんだよ?

15 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:40:30 ID:+zB1ciIO0.net

どうでもいいわバカ芸人w会社の宣伝かと扇動テロ?

16 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:40:46 ID:UdNSa7ix0.net

芸能人が無知や無垢なのはある程度仕方がないとしても、アカン連中に騙されてデマ拡散に荷担してるのは見ちゃおれんわ…

17 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:40:48 ID:KM6V0wlw0.net

みんなコロナが悪いんや

18 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:41:29.75 ID:qNAuxRmQ0.net

意味分かって反対してるのはどれだけいることやら

19 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:41:48.68 ID:ZwHAG5xj0.net

>>1
オールスターじゃん

【津田大介】<検察庁法改正案>「リミッター超えている」「イデオロギーではなく、権力に対する国民の反発が高まっている」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589158273/

【Twitter】水原希子「内閣総理大臣: 【要請】東京高検・検事長黒川弘務氏の違法な定年延長に抗議し、辞職を求めます」★3 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589180009/
※アメリカ国籍です

【俳優】城田優、検察庁法改正案に抗議「大事なことは、ちゃんと国民に説明してから、順序に則って時間をかけて決めませんか?」 [1号★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589088117/
※スペイン国籍です

20 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:42:19.26 ID:AsCufbjB0.net

黒川の定年延長を誤魔化すみたいな今回の法改正に見えるのはダメ。
ここはちゃんと説明などしておかないと。
さらに次期検事総長を黒川しないことはセットだわな。
それが行われてしまうと今回の延長の意味も失うし、
検察人事に介入したと言われてしまう。
まぁ、逆を言えばこれら2点を除けば今回の法改正は間違ってはいないけどね。

21 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:42:32.39 ID:wvZqZOgf0.net

恥ずかしくて言い訳もできない
凄い叩かれてるし
あーあ、一昨日に戻りたいな
なんでこんなんに賛同しちゃったんだろう・・・

22 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:42:56.77 ID:+G4fZExB0.net

登場人物がほとんどヤバイやつなのが

23 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:43:43.31 ID:SnebKsdb0.net

>>7
基地外だらけwwwww

24 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:45:11.08 ID:0nzk76pG0.net

スギゾーだけはガチ。
種苗法に触れているし、なりより今までの活動からガチガチ。

25 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:45:14.13 ID:y+hz/cSo0.net

>>1
こいつらどう誤魔化すのか見ものだわwww

26 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:45:36.98 ID:PdL4K4QW0.net

27 不要不急の名無しさん 2020/05/11(月) 20:31:29.60 ID:beoKn2OX0

ろくでもないな

・小渕裕子のHDドリルクラッシュ不起訴
・甘利あきらのUR口利き不起訴
・下村博文の加計学園パーティー券200万不起訴
・佐川宣寿以下37名森友学園での公文書改竄

政権の門番って言われてる
てかこいつが犯罪者

27 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:45:50.76 ID:qzU8aZni0.net

タレントに直接金渡してツイートしてもらうというより
タレントの知人友人に話持ちかけて
このタレントにツイートしてもらったら○万円のリベートみたいなシステムに思う

28 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:46:23.85 ID:1zO8+5m80.net

さあ 一人ずつ火祭り焼き鳥にされちゃう 予感
最初は 小泉今日子か ナ

29 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:46:32.24 ID:wvZqZOgf0.net

>>26
その時に騒げば良かったね

30 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:47:04.31 ID:jEMNBTxC0.net

【三戦という戦略とは?】日本の左翼勢力と中国問題の憂慮すべき関係

●中国共産党は三戦という戦略を策定して日本に対する情報戦争を展開している。(ロシアも共闘)

これは日本人の心情的士気を挫き、国防の士気を低下させ、日本の法律を中国共産党に有利なように変えていくという中国共産党が日本に対して仕掛けている情報戦である。

それに利用されているのが日本に居る左翼勢力である。
日本には左翼と呼ばれる勢力が居る。日本の左翼勢力とは、マルクス・レーニン・毛沢東思想崇拝主義者である。
レーニンは旧ソビエト共産党の、毛沢東は中国共産党設立者のひとりである。ソビエト共産主義が崩壊した現在、日本の左翼勢力は中国共産党体制を美化して、その侵略に加担する勢力である。

毛沢東は文化大革命を起こした。文化大革命は、「封建的文化、資本主義文化を批判し、新しく社会主義文化を創生する」という名目で行われた改革運動。封建的身分制度や資本主義的貧富の差をなくすという大義名分であった。
日本にも封建的身分制度や社会的資本格差による貧富の差に疑問を持つ人が多数いた。(国民が知らない反日の実態)

第二次大戦敗戦後に日本を占領したGHQは戦前に禁じられていた労働組合の結成を支持する政策を実行した。
その中の代表的な一つが日本教職員組合(にほんきょうしょくいんくみあい)、略して日教組(にっきょうそ)である。
戦後の教師の多数を占めた日教組の教師たちは社会主義革命の理念こそ「理想の世界」であると考えて「教育」を行なった。
その根拠がGHQの意向に沿って創案された日本国憲法と旧教育基本法であった。「民主主義教育」の名で、旧ソビエトや中国の集団主義教育を現場に持ち込む傾向が1960年代から1980年代にかけて強く現れた。

また一方で日教組の教師達は日本の国防精神を破壊するキャンペーンを実行してきた。日本国の弱体化こそが正義であると本気で信じている。
たとえば、「日の丸」や「君が代」、「愛国精神」を否定してきた。国家として当然の日本の国防にまでも反対し続けている。
なお日教組は、1989年から社民党・民主党系の日教組と共産党系の全教に分裂して組織率を減少しつつ現在に至っている。
左翼勢力は日教組・全教の教師達だけではない。日本のマスコミ関係者の中にも多数の左翼勢力が存在する。彼らも日教組と同様に日本の国防精神の破壊を行っている。

31 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:47:13.86 ID:MAftWxlP0.net

慌てて引っ込めた奴も結構いるんだろうな





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー