【10万円給付】待ち時間6時間超、整理券配布、朝から長蛇の列で3密状態にw





1 :不知火(庭) [US]:2020/05/08(金) 23:32:29 ?PLT ID:f/GKbeZh0.net
sssp://img.5ch.net/ico/ps3.gif
‪「10万円給付」待ち時間6時間超、整理券配布、朝から長蛇の列… 役所大混乱
https://www.sankei.com/life/news/200508/lif2005080065-n1.html

新型コロナウイルス対策で政府が国民に一律10万円給付する「特別定額給付金」をめぐり、オンライン申請に必要なマイナンバーカードの手続きで市区町村の窓口に住民が殺到している。
フロアに人があふれ6時間待ちの状態になる役所もあり、「まるで(密閉、密集、密接の)3密」との声も。
土曜日に臨時開庁して対応する役所もあり、混乱状態となっている。

東京都品川区役所には8日朝から、マイナンバーカードの問い合わせのため住民が続々と訪れ、午前8時半ごろには整理券発行機の前に約130人が並んだ。

中略

同区によると、前日の7日には同カード関連で訪れた約250人に整理券を配布したが、
処理が進まずに約160人が「繰り越し」に。8日も午前9時で受け付けを終了、100人に整理券を配布したが、窓口の待ち時間は最大6時間半に及んだという。
カードの電子証明書の有効期限が失効し、更新に訪れたという男性会社員(39)は「大行列だったが列の間隔もあいておらず密集状態だった」と不満をあらわにした。
マイナンバーカードの暗証番号再設定などには総務省が運用するシステムを利用する必要があるが、全国の市区町村からアクセスが殺到しており、
対応に時間がかかっているという。区の担当者は「3密対策とともに、予約制の導入が可能かどうか検討したい」と話した。

1日から受付を始めている港区役所も、3時間待ちの状況に。
カードの更新に来た看護師の男性(41)は「平日が休みになったので来たが、こんなに混雑していて驚いている」。
パスワードを忘れたため有給休暇をとって訪れたという男性会社員(28)は「せっかく電子手続きなのに、わざわざ役所に来なければならないのはどうなのか」と首をかしげた。
練馬区役所にも7、8日に大勢の区民が押し寄せ、区によると常時100人以上が庁舎内で待機。最大で4時間半の待ち時間が発生したという。
区は土曜日の9日も区内6カ所の区民事務所を臨時開庁し、マイナンバーカード関係の手続きに限り対応する予定。
同区の担当者は「郵送申請に切り替えられる人にはそちらも検討してほしい」と話した。

2 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [JP]:2020/05/08(金) 23:33:04 ID:54Bm/TO60.net

カツカツな連中かなりいるんだなぁ

3 :チェーン攻撃(埼玉県) [US]:2020/05/08(金) 23:33:12 ID:ZLWPpL3W0.net

バカじゃん

4 :エクスプロイダー(大阪府) [RO]:2020/05/08(金) 23:33:41 ID:v7vO8Dwi0.net

まだ3密とか言ってのかアホが

5 :ファイナルカット(福岡県) [GB]:2020/05/08(金) 23:34:07 ID:BCttajBY0.net

年金支給の日もジジババたくさん並んでるよ
あいつらさっさと死なねーかなあ

6 :ニールキック(西日本) [US]:2020/05/08(金) 23:34:34 ID:tjZ9+1Gz0.net

>パスワードを忘れたため有給休暇をとって訪れたという男性会社員(28)は「せっかく電子手続きなのに、わざわざ役所に来なければならないのはどうなのか」と首をかしげた。

パスワード忘れたお前が悪いんじゃね?

7 :エメラルドフロウジョン(新日本) [GB]:2020/05/08(金) 23:34:41 ID:8hdXNknL0.net

マイナンバーカード持ってるからって余裕こいてたらスマホが対応してなくて死んだ

8 :不知火(東京都) [CZ]:2020/05/08(金) 23:34:45 ID:zXos6BaY0.net

今マイナンバーカード手続きしても発行されるまで数ヶ月かかるのに意味あんのか

9 :ファルコンアロー(家) [CN]:2020/05/08(金) 23:34:49 ID:nKq9wU3r0.net

マイナンバーカードを今から申請しても1か月ぐらい掛かるから郵送手続きと結果的に大差ないのは秘密なw

10 :スターダストプレス(家) [IT]:2020/05/08(金) 23:35:00 ID:JKGdBe1z0.net

死ねよ糞が
署名用電子証明書の有効期限が過ぎています。市区町村の窓口で電子証明書の更新手続を行ってください。

11 :アトミックドロップ(家) [US]:2020/05/08(金) 23:35:29 ID:khqIlW0S0.net

予想通りの結果
必要な人だけ申請にしたら良かったのに余計な事を

12 :タイガースープレックス(神奈川県) [IT]:2020/05/08(金) 23:35:34 ID:67QSdDee0.net

そんなに急いでどうすんの

13 :ジャンピングカラテキック(福岡県) [ニダ]:2020/05/08(金) 23:35:57 ID:suynzRRp0.net

やっぱり要件が複雑かつ手続きが煩雑な低所得者向け給付金の暫定案–いや実際に可決したけど反対が大きすぎて後で廃止にしたんですかね–といい
安倍政権は自治体の窓口をパンクさせて行政崩壊を起こしたいんですかね?

14 :メンマ(茸) [US]:2020/05/08(金) 23:36:40 ID:EiTsFmEF0.net

アホの国w

15 :ニールキック(西日本) [US]:2020/05/08(金) 23:37:17 ID:tjZ9+1Gz0.net

>>9
情弱以外は知ってるから秘密でもなんでもないけどね

情弱に対応する窓口の派遣は気の毒に思うわ

16 :ダイビングフットスタンプ(大阪府) [CA]:2020/05/08(金) 23:37:38 ID:/kaZpzKI0.net

今からマイナンバーカードの発行手続きしても手元に届くまで時間かかるんじゃないの?
各自治体のHPから申請用紙ダウンロードして郵送で申し込めばいいのに意味がわからん

17 :ファイナルカット(石川県) [US]:2020/05/08(金) 23:37:45 ID:0NMcCq670.net

たったの10万でこんなに並ぶの??
どんだけカツカツやねんw
それともバカだから早くほしくて並んでるだけか

日本ってそんなに貧困なの?

18 :ダイビングエルボードロップ(光) [BE]:2020/05/08(金) 23:38:09 ID:xB78IAjo0.net

>>6
まあ、誰もがそう思うわな

19 :フライングニールキック(神奈川県) [GB]:2020/05/08(金) 23:38:22 ID:IeXs8Rxc0.net

わかっていただろうにのうワグナス

20 :セントーン(長野県) [IN]:2020/05/08(金) 23:38:31 ID:chaE176q0.net

>カードの電子証明書の有効期限が失効し
俺も今年の誕生日で失効した、案内は来てたが密集が嫌だから行ってない
10万は郵送だと来月らしい遅くてムカつく

21 :タイガードライバー(ジパング) [DK]:2020/05/08(金) 23:38:47 ID:AksMTj+W0.net

バカですわ

22 :ジャンピングパワーボム(SB-Android) [US]:2020/05/08(金) 23:39:39 ID:fJl8EPt00.net

ゴミだらけだな
もう殺してやれよ

23 :トペ スイシーダ(茸) [CN]:2020/05/08(金) 23:40:27 ID:JFsOGAks0.net

>>1
>パスワードを忘れたため有給休暇をとって訪れたという男性会社員(28)は「せっかく電子手続きなのに、わざわざ役所に来なければならないのはどうなのか」と首をかしげた。

いやいやいやいや・・・バカなの?

24 :リキラリアット(神奈川県) [IL]:2020/05/08(金) 23:41:07 ID:4TePVQvB0.net

マイナンバーカードは申請してから手元に届くまで3ヶ月以上かかるだろ
給付金第2弾はまずないから作り損w

25 :16文キック(愛知県) [FI]:2020/05/08(金) 23:42:31 ID:Ghg80Jsg0.net

>>1
パスワード忘れたバカがなんか言ってる

26 :目潰し(東京都) [DE]:2020/05/08(金) 23:43:19 ID:k9ezPXwA0.net

以前マイナンバーカードつくろうとしたら申請から発行まで半年かかると言われて諦めた
完全にお役所仕事の弊害

27 :かかと落とし(秋田県) [ニダ]:2020/05/08(金) 23:46:12 ID:tYzPAqtS0.net

>>6
はい

28 :不知火(北海道) [US]:2020/05/08(金) 23:48:06 ID:tO4jlEcn0.net

世界でも日本だけでしょこんなの
もはや完全に後進国だな

完全に

29 :ドラゴンスリーパー(東京都) [US]:2020/05/08(金) 23:48:31 ID:8sbRxJuS0.net

28歳君もアホやな
スマホもパソコンも使え無さそう

30 :ドラゴンスリーパー(東京都) [CA]:2020/05/08(金) 23:49:30 ID:pAVulc9E0.net

>>4
終息してるのにな
いつまでもやってろっていう感じだ

31 :トラースキック(東京都) [NG]:2020/05/08(金) 23:50:48 ID:GZlP4F840.net

郵送ではあかんのか?





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー