【サッカー】<ドイツ・ブンデスリーガ>16日再開!欧州主要リーグで初めて [Egg★]





1 :Egg ★:2020/05/07(Thu) 22:19:50 ID:7z6DsEvZ9.net
サッカーのドイツ・リーグは7日、オンライン形式の記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中断していた同国1、2部リーグを16日から無観客で再開すると発表した。欧州主要リーグは3月から中断しており、再開するのはドイツが初めて。

 16日は長谷部誠と鎌田大地が所属するフランクフルト―ボルシアMG戦などが行われる。大迫勇也のブレーメンは18日にレーバークーゼンと顔を合わせる。1部は各クラブとも9〜10試合を残しており、6月末までの完了を目指す。

 欧州ではフランスやオランダが既に打ち切りを決め、イングランドやスペイン、イタリアは再開へ模索している。

 ドイツ政府は6日、各種の制限を大幅に緩和すると発表し、サッカーについては5月中旬から無観客での開催を認めることで各州と合意していた。 

5/7(木) 21:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200507-00000112-jij-spo

2 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 22:20:25 ID:A4sD7ZdV0.net

( ´,_ゝ`)プッ

3 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 22:21:19 ID:BMQKFjKE0.net

壊滅して反面教師になってほしい

4 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 22:23:40 ID:ck1ylbkZ0.net

選手やスタッフから感染者出たらどうする予定なんだろ
同僚や関わった対戦相手や審判団も隔離するならそこでシーズン運営ストップしてしまう事になるがまさか感染者だけ排除してそのまま続行すんのか?

5 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 22:25:14 ID:u3k1No/M0.net

1995年以降のバロンドール成績表
(各年の1位を10点、2位を9点、、、10位を1点として計算)

*1位 120点 リオネル・メッシ
*2位 116点 クリスティアーノ・ロナウド
*3位 *48点 ジネディーヌ・ジダン
*4位 *45点 ティエリ ・アンリ
*5位 *42点 アンドリー・シェフチェンコ
*6位 *38点 アンドレス・イニエスタ
*7位 *37点 ロナウド
*7位 *37点 シャビ
*9位 *33点 ネイマール
10位 *28点 リバウド
11位 *27点 ロナウジーニョ
12位 *25点 ラウル・ゴンザレス
13位 *22点 ズラタン・イブラヒモビッチ
14位 *21点 ルイス・フィーゴ
15位 *20点 ジャンルイジ・ブッフォン
16位 *19点 カカ
17位 *18点 デビッド ・ベッカム
17位 *18点 パオロ・マルディーニ
17位 *18点 ロベルト・カルロス
17位 *18点 イケル・カシージャス
17位 *18点 ルイス・スアレス
22位 *17点 マイケル・オーウェン
22位 *17点 ディディエ・ドログバ
24位 *16点 ルカ・モドリッチ
24位 *16点 オリバー・カーン
24位 *16点 アントワーヌ・グリーズマン
24位 *16点 キリアン・エムバペ
24位 *16点 ガブリエル・バティストゥータ
29位 *15点 ユルゲン・クリンスマン
29位 *15点 サミュエル・エトオ
29位 *15点 アレッサンドロ・デルピエロ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 22:25:41 ID:V6vixIX40.net

無観客試合会場に集まるんですよね5まんにん

7 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 22:26:54 ID:mM9Ij99h0.net

中国に諂ってるドイツカナダコリア

8 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 22:26:59 ID:JN+ec/LV0.net

そしてそこでクラスター発生と

9 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 22:33:33 ID:niLoSSor0.net

無観客とはいえいまだに毎日300人前後がコロナで亡くなってる状況でよく決断したな
日本なんて10人前後の死者でビビってるのに

10 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 22:39:15 ID:8R7a7adQ0.net

日本も再開しようぜ
そもそも満員になる程サポ来ないから三密にならんと思うし

スカスカの客席ならコロナ感染しないやろ

11 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 22:39:22 ID:o12LT8F00.net

再開するんだ

12 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 22:39:47 ID:5EFWEifc0.net

被害の多いとこほどやりたがるのは何なんだろうね
開き直りかな?

13 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 22:40:19 ID:svxlXxnt0.net

ちょっと前のBリーグみたいにならなきゃいいが
ドイツが上手く行けばJも再開できる見込みが出てくる

14 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 22:56:53 ID:fZtLbJ2J0.net

これでtoto/BIGも再開だ。

15 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 23:01:57 ID:JTZcKmzB0.net

>>12
半分以上のチームが破産危機だから

16 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 23:02:38 ID:25Nq71420.net

クラスターだな

17 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 23:04:03 ID:jIaGkpgJ0.net

放映権料がないとヤバいからな

18 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(木) 23:06:18.05 ID:fyszINx60.net

みんなが気になってるのはプレミアやろやっぱ。

19 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 23:40:23 ID:+QEdIVhs0.net

ブンデス?
3大リーグを見たいのだよ我は

20 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 23:56:11 ID:1dG54DBB0.net

ドイツ人ここまでアホだったのか

21 :名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 23:56:17 ID:1dG54DBB0.net

ドイツ人ここまでアホだったのか

22 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:05:55 ID:V41/X8Wy0.net

見切り発車だな
再開しないと破産するクラブが続出するからな

23 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:14:39 ID:Ug3e3h/Q0.net

イタリア「よっしゃー!セリエも再開するで」

24 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:17:20 ID:TWPyxmSn0.net

ドイツはイベント好きというか文化になってる
スポーツも音楽もお祭が大好きなビール野郎たち

25 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 02:27:59 ID:zhbz31ho0.net

>>3

>>2

26 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 02:28:41 ID:zhbz31ho0.net

>>9

w
日本各地の自粛警官ども「」

27 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 02:29:23 ID:TNkX9ycy0.net

ドイツはマジでサッカーしか娯楽がないエンタメ不毛の地だからな
そりゃやるしかないわな

28 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 02:31:07.67 ID:uTRPzcSC0.net

パチンコ店と同じでフランス、ベルギーからファンが殺到するぞ。まあ嘘だけど

29 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 02:35:47 ID:WbjhaB5f0.net

再開すればブレーメンは2部に落ちる
マジョルカは五分五分で行けそうだけど、リーガの再開は無いと思う

大迫も30歳だし次の移籍は相当厳しい

30 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 02:38:56 ID:tMEKRTzT0.net

>>27
産業だって、6人に1人が自動車産業に関わってるって言われるほど多様性がない

31 :名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 02:55:50 ID:s5FzwneR0.net

ワロタ
チャレンジャーすぎるなw
レヴァ得点王ゲットしてバロンドール狙ってるとちゃうww





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー