マスクをする時、メガネを曇りにくくするには





1 :◆mZB81pkM/el0 (東京都) [KR]:2020/03/04(水) 09:30:54 ?PLT ID:uQGhZ3q50●.net
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
マスクをする時、メガネを曇りにくくするには

      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ

メガネをかけてマスクをする時は、上のワイヤ部分を1センチメートルほど内側に折っておくと、吐いた息が漏れでないのでメガネが曇りにくくなる。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020030480005

111 :オセルタミビルリン(静岡県) [CN]:2020/03/04(水) 10:18:06 ID:BVK5YDdl0.net

マスクをつけない
もしくはメガネをつけない

264 :ネビラピン(奈良県) [US]:2020/03/04(水) 16:40:04 ID:vJ/cWv0P0.net

鼻が当たるところに、スポンジみたいなやつがあった曇らないマスクがあたが見たらないね
まーそもそもマスク自体がないからな

117 ::2020/03/04(水) 10:20:36.04 ID:5J6r4Qwk0.net

塩か酢

167 :ドルテグラビルナトリウム(茸) [GB]:2020/03/04(水) 11:17:00 ID:GkN5gEhf0.net

>>144
目が染みそう

7 :ミルテホシン(埼玉県) [US]:2020/03/04(水) 09:32:13 ID:Ql95JoN90.net

レンズを外せ

197 ::2020/03/04(水) 12:07:35.23 ID:2b2aEnZM0.net

>>196
成分としては似てるかもしれないけど
原材料が海藻ではないって言ってた年によって品質にムラが出るからだって
ローション博士じゃないからこれ以上は突っ込まないでねw

172 :エファビレンツ(新日本) [US]:2020/03/04(水) 11:21:47 ID:2b2aEnZM0.net

>>8
最後綺麗なティッシュで拭いてる?
どのみち雨とかで湿度多いと半日位しかもたん滲んでくる

99 ::2020/03/04(水) 10:06:39.57 ID:ZBUURetN0.net

>>90
でも鼻を出して、シンクロなんかで使ってるタイプの鼻栓をしたら、まったく曇らない。
口の周りの密閉性も上がって一石二鳥。

259 ::2020/03/04(水) 16:02:02.01 ID:QLdQ0dsG0.net

スガシカオに嘗めてもらうとよい

127 :ペラミビル(兵庫県) [FR]:2020/03/04(水) 10:25:47 ID:z9pjkITv0.net

メガネはどうしても日常的に触れるのだけど
今は毎日洗ったほうがいいの?
小まめにアルコールで拭くとか?

278 :バラシクロビル(東京都) [GB]:2020/03/04(水) 18:20:10 ID:YqT4TLLj0.net

鼻を出しておけば曇らないよ

140 :エムトリシタビン(大阪府) [BR]:2020/03/04(水) 10:36:01 ID:6qoC5lT40.net

あともう一つ、外でマスク使ってると
内部に妖精のおしっこがたっぷりついて
新品時はパチンとやれば水滴落ちるけど
数回くりかえすとしみ込んできて呼吸不可能になる
この点も要改善点

246 :レテルモビル(ジパング) [US]:2020/03/04(水) 14:13:57 ID:hvwA6dWJ0.net

ストロー咥えて口で息したら?シュノーケルみたく

30 :ジドブジン(庭) [GB]:2020/03/04(水) 09:38:33 ID:VgZm5fKp0.net

クリンビュー

50 :オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]:2020/03/04(水) 09:44:56 ID:OCUNiGLR0.net

>>33
ゴムが劣化してなければ大丈夫

134 :ダクラタスビル(東日本) [GB]:2020/03/04(水) 10:28:41 ID:J4X2Q6iE0.net

>>122
>>44

195 :ホスアンプレナビルカルシウム(宮崎県) [NO]:2020/03/04(水) 12:00:43 ID:yGZtrMhF0.net

スポーツ店の水中眼鏡のコーナーにもあったな。水中眼鏡用曇り止め
市販の目薬みたいな入れ物で。どれも中身はここで挙がってる似たようなもんだろうが

212 :アバカビル(福岡県) [US]:2020/03/04(水) 12:27:07 ID:tGz8mhwj0.net

マスクの鼻のところをガムテで貼れ

116 ::2020/03/04(水) 10:20:33.10 ID:ZBUURetN0.net

>>109
マスクから鼻を出して鼻栓してみろ。全く曇らない。
試してみたいなら、とりあえず手で鼻を摘んでみろ。

288 ::2020/03/04(水) 22:59:37.09 ID:uSl1PUtY0.net

顎側に隙間を作るんだ
マスクとしての効果が果たして有るかは分からん(笑)

86 :アバカビル(大阪府) [TW]:2020/03/04(水) 09:57:01 ID:VemvUqi30.net

メガネをしないといい

146 :アマンタジン(神奈川県) [ニダ]:2020/03/04(水) 10:41:16 ID:YVZ1yDnE0.net

ゆっくり浅く呼吸するが基本だぞ

16 :ダルナビルエタノール(光) [FR]:2020/03/04(水) 09:35:45 ID:ETdtuk230.net

>>9
どこをどう読んだら、そんな反論になるんだ?

234 ::2020/03/04(水) 13:17:53.94 ID:1RRfBtNA0.net

>>230
バイクのバイザー曇らないように色々なの使ってるんだが今度それ使ってみるわ

112 ::2020/03/04(水) 10:18:31.95 ID:O4GlJhP90.net

マスク教を棄ててマスクから自由になれよ

283 :ミルテホシン(栃木県) [RO]:2020/03/04(水) 21:04:19 ID:ZUiEUqNu0.net

>>278
それは意味無し芳一

279 ::2020/03/04(水) 18:25:42.76 ID:ZjfgxBPF0.net

バイクヘルメット用の曇り止めとかどう?
ヤマルーブのやつ

115 ::2020/03/04(水) 10:18:52.40 ID:WX0ORp9s0.net

>>9
そもそも眼鏡が曇ってる時点で密閉できてない

306 :ファムシクロビル(茸) [US]:2020/03/05(Thu) 19:07:37 ID:nxYI9uKC0.net

繰り返し使えるメガネのくもり止めクロス
買い置きしてる

53 :アマンタジン(新潟県) [CA]:2020/03/04(水) 09:45:53 ID:bdsJkshW0.net

結露防止スプレー





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー