【コロナ】デンソー、2020年3月期のグループ連結営業利益。前期比8割減((( ;゚Д゚)))





1 :ぶんちゃん(愛知県) [US]:2020/04/25(土) 22:21:33 ?PLT ID:0o6melnS0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
デンソー、2020年3月期業績予想を下方修正…営業益は前期比8割減の610億円
2020年4月25日(土)06時15分

デンソーは、1月31日に公表した業績予想を大幅に下方修正。新型コロナウイルス感染症拡大による操業度悪化などを踏まえ、営業利益は前期比80.7%減の610億円とした。

2020年3月期通期連結業績予想は、売上高5兆2600億円(前期比1.9%減)、営業利益2800億円(同11.4%減)、税引前利益3180億円(同10.7%減)、当期利益2250億円(同11.6%減)。
新型コロナウイルス感染症拡大による、工場の稼働停止・生産調整による操業度悪化などを踏まえ、これを売上高5兆1500億円(同4.0%減)、営業利益610億円(同80.7%減)、
税引前利益890億円(同75.0%減)、当期利益680億円(同73.3%減)へと下方修正した。

https://response.jp/article/2020/04/25/333993.html

2 :シャべる君(愛知県) [RU]:2020/04/25(土) 22:21:47 ID:oFSsj1v60.net

自己責任だから

3 :あどかちゃん(宮城県) [PL]:2020/04/25(土) 22:21:56 ID:83Jh6Stv0.net

各社こうなるね

4 :プイ(ジパング) [US]:2020/04/25(土) 22:21:58 ID:+JWMufgY0.net

ボーナスなしな

5 :プリングルズおじさん(SB-Android) [ニダ]:2020/04/25(土) 22:22:53 ID:s8bFFRkm0.net

トヨタグループだっけ

6 :パステル(栃木県) [ニダ]:2020/04/25(土) 22:22:53 ID:6fCOcI1a0.net

売上はあんま下がってないのね

7 :京急くん(埼玉県) [DE]:2020/04/25(土) 22:23:53 ID:vBU2PGDR0.net

ロボットアームオナニーの夢が潰えた

8 :ハッケンくん(神奈川県) [GB]:2020/04/25(土) 22:23:54 ID:yUvgGIr50.net

デンソーのQRコードリーダーのアプリって異様に早いよな
カメラのピントが合う前から認識してる

9 :一平くん(SB-Android) [KR]:2020/04/25(土) 22:24:04 ID:wu4/bFvd0.net

あのデンソーがw
ヤバイな

10 :DD坊や(神奈川県) [US]:2020/04/25(土) 22:24:53 ID:3AFGqCEa0.net

赤字じゃないだけ立派

11 :ミルママ(愛知県) [US]:2020/04/25(土) 22:25:36 ID:G7LEb9ZC0.net

この下がった4%がほとんど利益に関わってくるってことが面白い
どう言うことか詳しい人教えてくれ!

12 :あどかちゃん(宮城県) [PL]:2020/04/25(土) 22:26:25 ID:83Jh6Stv0.net

中国依存高い?

13 :パー子ちゃん(埼玉県) [US]:2020/04/25(土) 22:26:39 ID:n5LwGjc90.net

トヨタの子会社
トヨタグループデカ過ぎワロリンコ

14 :リボンちゃん(福岡県) [US]:2020/04/25(土) 22:26:52 ID:xPCsuC9m0.net

コロナ収束後は自動車関連暫く再起できんやろ

15 :mi−na(東京都) [SE]:2020/04/25(土) 22:27:00 ID:xs3ci2mC0.net

>>6
数ヶ月前から発注してるからな
デンソー相手にキャンセル出来る所は少ない

16 :やじさんときたさん(家) [US]:2020/04/25(土) 22:27:02 ID:MuysbJEX0.net

どこもそうだろ
業種にもよるけどほとんどがこうなる

17 :ラビリー(新日本) [US]:2020/04/25(土) 22:27:20 ID:YvrjpJNL0.net

欧米市場がほぼ死んでるしな

18 :よむよむくん(やわらか銀行) [CN]:2020/04/25(土) 22:28:39 ID:F/5nKtOk0.net

>>16
飲食業だけはV字回復しそう
もう反動が凄そう

19 :あどかちゃん(宮城県) [PL]:2020/04/25(土) 22:28:52 ID:83Jh6Stv0.net

トヨタの北米とインド生産停止が効いたか?

20 :黒あめマン(東京都) [EU]:2020/04/25(土) 22:28:53 ID:SAMZvt520.net

大したことないな
うちは13割減だ

21 :バザールでござーる(千葉県) [US]:2020/04/25(土) 22:29:03 ID:T7GB60BA0.net

>>8
QRの特許料とっておけば大儲けだったのに
まあそしたら普及してないかもだが

22 :Happy Waon(愛媛県) [US]:2020/04/25(土) 22:29:09 ID:ZF98GBBB0.net

黒なら御の字だろ

23 :フクタン(やわらか銀行) [US]:2020/04/25(土) 22:29:54 ID:ku/D9JCm0.net

赤字出てないだけ優秀

24 :mi−na(東京都) [SE]:2020/04/25(土) 22:31:42 ID:xs3ci2mC0.net

経常益もやばいはず
期末の持ち合い株の下落で
損失計上しなきゃいけなくなってるところも多いはず

25 :プリングルズおじさん(SB-Android) [ニダ]:2020/04/25(土) 22:33:46 ID:s8bFFRkm0.net

車買わなくていいと気付かれ

26 :りんかる(三重県) [FR]:2020/04/25(土) 22:35:36 ID:4YUexeSi0.net

デンソー社員の兄は涙目だなこりゃ

27 :エンゼル(大阪府) [MX]:2020/04/25(土) 22:36:38 ID:IFN4hhq+0.net

よし
糞自己責任共らのブーメランを楽しむとしよう

28 :なえポックル(東京都) [US]:2020/04/25(土) 22:37:59 ID:49zvL2D00.net

売り上げ4%減にとどめて利益まで出せるんだから大したもの
でも4〜6月期は内部留保取り崩しだろうな

29 :あどかちゃん(宮城県) [PL]:2020/04/25(土) 22:38:16 ID:83Jh6Stv0.net

7000億円ぐらい内部留保あるから楽勝か

30 :スピーフィ(神奈川県) [US]:2020/04/25(土) 22:40:09 ID:cFCjCSGX0.net

100円の商品だけでこんなに売り上げあんのか

31 :さかサイくん(愛知県) [US]:2020/04/25(土) 22:40:44 ID:u3clbLsp0.net

>>14
コロナ対策で電車を止めれば自動車業界は伸びる可能性はある。





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

人気記事

まだデータがありません。

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー