中国外務省「米国はデマを飛ばし責任転嫁することを直ちにやめ、自国の対策に全力を注ぐよう忠告する」





1 :ごきゅ?(茸) [ニダ]:2020/04/22(水) 22:58:38 ?2BP ID:eaKzhOFQ0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
米高官が「中国は世界保健機関(WHO)を盾にウイルスを隠蔽している」と発言したことについて、中国外交部(外務省)の耿爽報道官は20日の定例記者会見で「デマを飛ばし、責任を転嫁するのを直ちに止め、国内の感染症対策に力を注ぐよう忠告する」と述べた。
耿報道官は「新型コロナウイルス感染症の発生以来、中国は一貫して公開性と透明性及び責任ある姿勢で、WHO及び米国を含む国際社会に感染状況の情報を速やかに通知し、積極的に国際協力を繰り広げ、できる限り他の国々に支援と寄付を行ってきた。これは誰の目にも明らかな事実だ」と指摘。
「中国が個人防護用品を買いだめしているというのは、さらに是非を転倒している。中国が米国に提供した感染症対策物資だけを例にとっても、そのデマは自壊する。中国税関の概算統計では、3月1日から4月17日の間に中国は米国に各種マスク18億6400万枚、医療用その他手袋2億5800万組、
医療用防護服2919万着、防護ゴーグル313万個、侵襲的人工呼吸器156台、非侵襲的人工呼吸器4254台を提供した。中国は米国による中国での購入に便宜を提供している。中国各界の米国社会への寄付も米国各界から一様に称賛されている。我々は米国の高官に対して、デマを飛ばし、責任を転嫁するのを直ちに止め、国内の感染症対策に力を注ぐよう忠告する」と述べた。(編集NA)

http://j.people.com.cn/n3/2020/0421/c94474-9682257.html

2 :セフ美(東京都) [BR]:2020/04/22(水) 22:59:01 ID:nQkG74oo0.net

小間言う

3 :メーテル(熊本県) [US]:2020/04/22(水) 22:59:33 ID:P4kAfxgG0.net

>>1
言ってることがまんま北朝鮮www

4 :きこりん(東京都) [US]:2020/04/22(水) 22:59:37 ID:X60lUBEi0.net

もっと喧嘩腰で来るかと思ったのにやっぱ腰が引けてるな

5 :アソビン(神奈川県) [US]:2020/04/22(水) 23:00:44 ID:I499NR2S0.net

マスク外交の正体表した

6 :みらい君(東京都) [FR]:2020/04/22(水) 23:01:07 ID:50w1NZ1l0.net

こいつらチャンコロってマジで裏金による買収とと捏造プロパガンダしか武器ねえのかよ

7 :auシカ(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 23:01:20 ID:9HMj71an0.net

効いてる

8 :エネオ(千葉県) [ニダ]:2020/04/22(水) 23:01:25 ID:iYlr2iNh0.net

おまわりさんコイツです

9 :ピモピモ(サンテレビ) [US]:2020/04/22(水) 23:02:06 ID:6jx6duWh0.net

お真言う

10 :りぼんちゃん(やわらか銀行) [CN]:2020/04/22(水) 23:02:27 ID:6V5l+ckl0.net

効きすぎ

11 :アイちゃん(庭) [PA]:2020/04/22(水) 23:03:07 ID:PN0g64/a0.net

本場のチャーハンは一味違うなw

12 :77.ハチ君(茸) [US]:2020/04/22(水) 23:03:15 ID:j6vcyAan0.net

>>4
いろいろばれるからな

特に未成年強姦疑惑あるよな香港
水泳女子の死亡とかさ

13 :ぴょんちゃん(やわらか銀行) [KR]:2020/04/22(水) 23:03:54 ID:TaLxQv//0.net

これ世界が「保証問題」の流れになったら中国まじで国つぶれるんちゃうか

14 :77.ハチ君(茸) [US]:2020/04/22(水) 23:04:17 ID:j6vcyAan0.net

>>6
やっぱり慣例にしたがって仕事干してやるのが手っ取り早いだろうな

15 :りそな一家(茸) [KR]:2020/04/22(水) 23:05:21 ID:gkInOrWd0.net

死に絶えろよ、世界の人類の敵、パブリックエネミーの中国とWHOテドロスとWHO
死ね

16 :77.ハチ君(茸) [US]:2020/04/22(水) 23:05:36 ID:j6vcyAan0.net

>>13
入国制限の自由はあるから無理でしょ
やるなら各国のそういう連中からだ

17 :ドクター元気(千葉県) [US]:2020/04/22(水) 23:05:45 ID:OmpUaiXn0.net

最近の中国、北朝鮮みたいな口調になってきたな

18 :アソビン(中部地方) [US]:2020/04/22(水) 23:06:07 ID:Av/aUcxq0.net

志村けんを返せよ!

クソチャイナ

19 :ユメニくん(関西地方) [US]:2020/04/22(水) 23:06:43 ID:R2ne8XQK0.net

言わずにはいられないんだな
もう付き合っちゃえよ

20 :ユーキャンキャン(大阪府) [JP]:2020/04/22(水) 23:06:53 ID:Cy2zg2600.net

笑かすー

21 :ぺーぱくん(兵庫県) [GB]:2020/04/22(水) 23:07:14 ID:bFtSw4qg0.net

挑発もほどほどにな
アメリカ人があれだけ自国の国民をモンゴロイドごときに殺されてこのまま黙ってると思ってるのか

22 :モモちゃん(千葉県) [US]:2020/04/22(水) 23:07:35 ID:U81RKLLT0.net

妄言国家w

23 :吉ブー(千葉県) [US]:2020/04/22(水) 23:07:37 ID:9bhmBBJC0.net

中国人は少しは償いや救いになることでもすればいいのに
罪の擦り付けやメディアやネット使った陰湿な活動するばかりで見苦しい
14億もいるのに1人もまともな奴が居ないとは

24 :auシカ(富山県) [IT]:2020/04/22(水) 23:08:13 ID:DYELYELH0.net

でもこれある意味中国の勝ちでしょ
何かあったらウイルスばらまくって全世界に知らしめたんだし

25 :ほっしー(山梨県) [US]:2020/04/22(水) 23:08:52 ID:BtX1tm0/0.net

この態度だから、ああ、やっぱりやってるなって思われてるんだけどな
ん、やっぱりやってるわコレ

26 :はち(コロン諸島) [CA]:2020/04/22(水) 23:08:54 ID:fOMgt2pGO.net

さすがちうごく人

27 :ソニー坊や(光) [ニダ]:2020/04/22(水) 23:09:15 ID:yJiCFL3+0.net

ジャップまた負けてて草生えるw

28 :ポテト坊や(愛知県) [DE]:2020/04/22(水) 23:09:25 ID:ClienINJ0.net

上から目線だね
と思ったけど白人もこんな感じだよな
野蛮な民族ほどこんな感じになるのかね

29 :ナミー(香川県) [IN]:2020/04/22(水) 23:09:28 ID:JRl6X82b0.net

研究所爆破したって聞いたけどどんな言い訳してんの?

30 :怪獣君(東京都) [US]:2020/04/22(水) 23:09:31 ID:u9QjRMe80.net

新しい形の戦争だよな
生物兵器使用した初めての戦争

31 :ミミちゃん(東京都) [GB]:2020/04/22(水) 23:09:53 ID:YWY1pnHG0.net

効いちゃってるなw
コロナが終息した時が中国の終わりの始まりだ。





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー