【話題】週刊少年サンデー史上最高だった漫画ランキング  3位、金色のガッシュ 2位、うしおととら ★3





1 :muffin ★:2020/04/20(月) 11:44:23 ID:d9PIzHb19.net
https://ranking.goo.ne.jp/column/6491/
2020年04月20日

毎週水曜日発売の『週刊少年サンデー』。1959年の創刊から現在にいたるまで、読者がワクワクするような作品を提供し続けている人気漫画誌です。
そこで今回は、『週刊少年サンデー』史上最高だった漫画がどれなのかについてアンケートを行ない、ランキングにしてみました。

1位 名探偵コナン
2位 うしおととら
3位 金色のガッシュ!!
4位 銀の匙 Silver Spoon
5位 機動警察パトレイバー
6位 MAJOR(メジャー)
7位 うる星やつら
8位 六三四の剣
9位 からくりサーカス
10位 タッチ
11位 かってに改蔵
12位 らんま1/2
13位 焼きたて!!ジャぱん
14位 究極超人あ〜る
15位 H2
16位 犬夜叉
17位 め組の大吾
18位 モンキーターン
19位 今日から俺は!!
20位 おそ松くん
以下こちら
https://ranking.goo.ne.jp/column/6491/ranking/52521/?page=3

1位に選ばれたのは『名探偵コナン』でした。コミックが100巻に迫る長期連載作品で、アニメ版の「見た目は子ども、頭脳は大人」という決めぜりふでも有名ですね。
謎の組織に飲まされた薬により、小学生になってしまった高校生・工藤新一。新一が小学生探偵「江戸川コナン」となり、名探偵(?)の毛利小五郎や服部平次、少年探偵団の仲間らと難事件を解決していくストーリー。
切り口鋭いコナンの名推理はもちろんですが、名コンビである毛利探偵のとぼけた振る舞いや、高校の同級生・毛利蘭との恋愛模様など、目の離せない要素が満載の本作。人気があるのもうなずけますね。

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:14,846票
調査期間:2020年1月21日〜2020年2月04日

★1が立った日時:2020/04/20(月) 00:31:39.90
前スレ
【話題】週刊少年サンデー史上最高だった漫画ランキング  3位、金色のガッシュ 2位、うしおととら ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587328078/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:45:03.46 ID:SvsDEZuZ0.net

メルヘヴンかなり人気だったろ

3 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:46:12.47 ID:ygj5W0Q80.net

メガネ「何故、何故にラムさんが7位なんだー!ラムさーーーーーん!」

4 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:46:36 ID:cFnRfWbC0.net

うっちゃれ五所瓦と炎の転校生がない。やり直し!

5 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:46:46 ID:XJN7bQTh0.net

サンデーはエロい漫画がないし
可愛いヒロインもいない これ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:47:17 ID:y5K6yt3t0.net

幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://picf.mypicture.info/1071681135

7 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:47:35 ID:E4fzYfwb0.net

どう考えてもらんまだろ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:48:03 ID:ndYG8JRX0.net

天使な小生意気

9 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:48:07 ID:cFnRfWbC0.net

今日俺より天こなのが面白いのにな

10 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:48:43 ID:1nE9sj3G0.net

ランキングが発表されたらあえてランク外の作品を語ってご満悦なのがお前らの良い所だったろうが
しっかりしてくれよ

11 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:48:57 ID:bqbDhxi00.net

コナンはまあ分かるが、タッチらんま低すぎ

12 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:49:01 ID:XBcbULOT0.net

うしおととらとか、全てのマンガの中でベストスリーに入る名作中の名作だよ。一位にならないのは読んだことない人が多くなったからかな。

13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:49:22 ID:PwofeysF0.net

>>5
ジャンプの方がいなくね?

14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:50:27 ID:/uHGZQ8i0.net

>>5
南国アイスホッケー部

15 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:50:32 ID:Qi2d9PEg0.net

>>13
電影少女はい論破

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:51:23 ID:bBQtXPrC0.net

がんばれロボコン
でんがらがったでんがらがった〜

17 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:51:55 ID:leks2UBf0.net

高橋留美子は3作品も入っていてさすがとしか言いようがない
あだち充と藤田かずひろの他にゆうきまさみまで2作品入っているのは驚き

18 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:52:18 ID:5Ctcth5k0.net

はだしのブン
かなあ

19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:52:21 ID:pYvRbpLM0.net

こうしてみると
やっぱサンデーって薄いな
チャンピオンの方がまだ凄い

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:53:06 ID:Ufve8DyP0.net

帯をギュッとねよりもモンキーターンの方が上なのか

21 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:53:34 ID:n15nKH/k0.net

うしおととらは連載ベースじゃダレたんじゃねえの
完結したのをコミックで読むと大名作だったが

22 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:53:40 ID:1r+UzLy70.net

椎名高志の評価低いな!

23 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:53:51 ID:Vw8WxuMk0.net

サンデーは子供の頃からなぜか受けつけなかった
苦手な性格の主人公が多くて

24 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:54:01 ID:WqnlAmK20.net

六三四の剣がランク入り、しかも結構上位なのは意外だ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:54:07 ID:cFnRfWbC0.net

>>1
ニワカすぎる。サンデーの良いとこってこういうとこじゃないのに。

26 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:55:14 ID:2i3ij3P/0.net

もーれつア太郎ってサンデーだったっけ?

27 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:55:26 ID:4lX8d0AH0.net

コナンとか連載開始当初、講談社金田一がヒットして
二匹目のドジョウ狙いミエミエですぐ終わると思ってたのに

28 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:55:34 ID:ygj5W0Q80.net

パトレイバーはバドと内海だっけ?あの組織がメインになってから
読むの止めたなあ。もっと小さい事件の積み重ねのほうが面白かったと思う。
大袈裟な展開は押井に任せれば良かったのに(笑)

29 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:56:00 ID:e0vcmVM10.net

>>1
はぁ? 南国アイスホッケー部に決まってるだろ!!

30 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:56:19 ID:6Qq65yZw0.net

90年代のサンデーは面白かったよなー

31 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:56:20 ID:NNllC01P0.net

じゃじゃ馬がないとか
あれのためだけにサンデー立ち読みしてたレベル





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー