【悲報】新幹線さん GW・指定席予約=350000席 コロナトロッコが猛スピードで日本を駆け巡る…orz





1 :赤コーナーマスク ★:2020/04/15(水) 00:21:37 ID:rVGXPZ/v9.net
ゴールデンウィーク期間中の新幹線の予約数は約35万席になっています。

 JR各社によりますと、今月24日から来月6日までの各新幹線の指定席の予約数は約35万席で、
去年の同じ時期に比べ9%にとどまっています。新型コロナウイルスの感染拡大による影響を大きく受けた形で、
過去最低の数字です。1万本以上ある定期列車は予定通り運航します。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000181784.html

2 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:22:28 ID:ysdVMioG0.net

3 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:22:32 ID:1QQh0Lur0.net

どういうことだ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:22:53 ID:YQIpmjEe0.net

いや止めろよ
頭おかしいのか?

5 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:22:56 ID:1QQh0Lur0.net

こんなの運航しても赤字ちゃうん

6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:23:03 ID:DPtvJTD00.net

その新幹線カサンドラクロスでは

7 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:23:20 ID:fXidKx4W0.net

stay there

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:23:38 ID:gYwWU68v0.net

逆に遠出するチャンスと思うやつが多そう

9 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:23:48 ID:yvEVEsik0.net

これを全部止めろ

10 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:24:10 ID:LZGduTj00.net

多いの?少ないの?

11 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:24:53 ID:gSd49TW+0.net

>>10
お前は91パーセント減が多いと思うのか?

12 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:24:54 ID:0H+3o+mz0.net

>>10
どう見ても少ないでしょ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:24:59 ID:RI9lD81g0.net

>>10
前年の9%

14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:25:00 ID:SLUIUNBm0.net

新幹線は大宮ー東京、品川ー新横浜のみの運行に成増

15 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:25:40 ID:fV8TT7Lz0.net

北海道新幹線は減らないはず

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:25:43 ID:X4vgbzBs0.net

9%って凄いな

俺も先週乗ったがガラガラだった。新幹線はもともと換気が良いし、これは大丈夫

17 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:25:49 ID:7m3INWpK0.net

ゴールデンウィークに35万人が新幹線で遠出の予定
都会からどんどんコロナ広がるって事ですね もう日本はダメかもしれない

18 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:25:53 ID:Kgll6jqn0.net

>>10
給料が前年の9%だったら多い?

19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:26:03 ID:XeYQ9wRu0.net

安心しろ
俺は嫁実家に帰るぞ
静岡の方にいくのでよろしく

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:26:53 ID:ah3Q2M0m0.net

田舎は病院少ないからひとつコロナで潰れただけで地域ごと終わるぞ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:26:55 ID:ELNMKRNS0.net

新感染が増えるぞ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:27:20 ID:xtAOC1Vi0.net

ガラガラでも大っきい荷物の予約は要るの?

23 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:27:58 ID:7pv3Znfo0.net

速杉ハヤト「新感染は止まらないよ」

24 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:28:04 ID:aWvCl3PH0.net

GWはスーパーで買い占めする

25 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:28:40 ID:7Jfi8pvf0.net

>>4
くやしかったら止めてみろよwwwwwwwww
catch me if you can

26 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:28:47 ID:TqVod5dU0.net

350000全てキャンセル、運行やめろアホ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:28:49 ID:MMCSW2mO0.net

コロナは行くよどこまでも

28 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:29:12 ID:abs1hyUC0.net

コロナデリバリー

29 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:29:33 ID:4miJ7GAm0.net

>>19
嫁親「頼むから来ないでくれよ…」

30 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:29:59 ID:cRnCOgk50.net

暖かくなったら終息するとか言ってた奴ら・・・

31 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:30:15 ID:h5/7hVQP0.net

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041401024
3月の外国人入国94%減 新型コロナ影響、中韓で顕著―入管庁
2020年04月14日20時01分

出入国在留管理庁は14日、3月の外国人新規入国者数(速報値)が
15万2162人だったと発表した。

前年同月(250万4193人)と比べ94%の減少。

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受けた入国制限などが影響し、
韓国や中国、台湾を中心に大幅減となった。

韓国からの3月の新規入国者は1万919人で、前年同月(56万6209人)から98%の減少。
中国は3716人(前年同月54万6768人)、台湾は5408人(同38万991人)で、ともに99%落ち込んだ。
また、米国は87%減の2万989人(同16万6820人)となった。





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー