おまえら、マスク二枚と30万円ならどっち欲しい?





1 :(光) [RO]:2020/04/11(土) 16:35:07 ?PLT ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
沖縄知事の日替わりマスクは妻の手作り10種類 「あれが2枚なら欲しい」の声も
https://mainichi.jp/articles/20200410/k00/00m/040/303000c

2 :やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都) [CN]:2020/04/11(土) 16:35:26 ID:hoGj89hX0.net

どっちもよこせや

3 :アイニちゃん(家) [US]:2020/04/11(土) 16:35:32 ID:6+NySNs90.net

スレストおせーぞ

4 :アソビン(やわらか銀行) [BR]:2020/04/11(土) 16:35:38 ID:x+IQrHNk0.net

恩賜マスク末代まで家宝にしたい

5 :アイちゃん(中国地方) [US]:2020/04/11(土) 16:36:11 ID:0rAhMO900.net

30を二回がいいな

6 :さんてつくん(東京都) [US]:2020/04/11(土) 16:36:44 ID:YCOhJwxd0.net

最近のジャップランド、マジでアフリカ以下の土人国になってるよなw

7 :わくわく太郎(東京都) [US]:2020/04/11(土) 16:38:07 ID:+7S3fiV10.net

迷わず、
30万円!

今日日マスクが値上がっても、
1枚15万円しないだろう!

8 :スージー(京都府) [US]:2020/04/11(土) 16:38:43 ID:J/geuQos0.net

大多数の日本人は30万には該当しないから選択肢はマスクだけだよ

9 :ウチケン(京都府) [US]:2020/04/11(土) 16:38:50 ID:9i5dBS6l0.net

30万を毎週下さい

10 :(光) [RO]:2020/04/11(土) 16:39:18 .net

>>7
でも、洗って繰り返し使えるとしたら!?

11 :ミドリちゃん(茨城県) [US]:2020/04/11(土) 16:39:22 ID:rjkmuZWH0.net

絶対コロナにかからない魔法の布マスクならマスクだけど

12 :損保ジャパンダ(長野県) [JP]:2020/04/11(土) 16:39:39 ID:TFSNHNQB0.net

池の女神かよ

13 :アマリン(ジパング) [UA]:2020/04/11(土) 16:39:41 ID:AqhWfjd+0.net

猫かなあ

14 :にゅーすけ(家) [ニダ]:2020/04/11(土) 16:40:02 ID:Aaa6vtKV0.net

両方に決まってんだろ
>>1死ね

15 :暴君ハバネロ(SB-Android) [US]:2020/04/11(土) 16:40:04 ID:P4LOZh7O0.net

マスク2枚だな
今はマスク30万積んでも手に入りにくいし
安倍さんはホントよくやってるよ

16 :北海道米キャラクター(やわらか銀行) [KR]:2020/04/11(土) 16:40:37 ID:mVrlJD+40.net

マスク2枚みたいに、誰でももらえるようにしろ
30万現金書留みたいな

ただし、朝鮮人を除く

17 :陸上選手(関西地方) [ニダ]:2020/04/11(土) 16:41:35 ID:kUAV9IwQ0.net

どちらかという話じゃないだろ、気持ち悪いミスリードすんな

18 :トッポ(茨城県) [DE]:2020/04/11(土) 16:42:21 ID:9UNm5j7m0.net

最近ではマスクは数千円払えば手に入らないものではないからな

19 :(光) [RO]:2020/04/11(土) 16:42:22 .net

信仰心が試されるぞ

20 :パッソちゃん(SB-Android) [US]:2020/04/11(土) 16:42:27 ID:2v5c74Tt0.net

>>11
それなら欲しいけど、個人的には人権を守るためのマスクだと思ってるので正直なところいらない

21 :だるまる(新日本) [US]:2020/04/11(土) 16:42:36 ID:EUlBOF0s0.net

マスク二枚

スクエニ枚

22 ::2020/04/11(土) 16:43:07.14 ID:uFD3MHDd0.net

マスクニ

23 ::2020/04/11(土) 16:43:22.04 ID:EDnba0FM0.net

いや本当マスク売ってない

24 ::2020/04/11(土) 16:43:35.37 ID:ncAiYF3q0.net

15万円のマスクを2枚を選択する

25 :アッピー(大阪府) [JP]:2020/04/11(土) 16:43:49 ID:kgXCwxNd0.net

布マスクはいらんやろ

26 :トウシバ犬(庭) [US]:2020/04/11(土) 16:44:00 ID:rHtJ/hij0.net

万札2枚でええんやで

27 :柿兵衛(SB-Android) [US]:2020/04/11(土) 16:44:04 ID:+KL/7ruj0.net

30万貰って
朝日新聞のオンライン通販で
布マスク2枚で3300円を買えばOK

28 :801ちゃん(千葉県) [US]:2020/04/11(土) 16:44:06 ID:64JHmzeE0.net

両方ほしいから
15万とマスク二枚でええよ

29 :タウンくん(東京都) [US]:2020/04/11(土) 16:44:16 ID:2iGmp5Qg0.net

マスク2枚
わらしべ長者になる可能性が少しでもある方に賭けるw

30 :ぴちょんくん(千葉県) [US]:2020/04/11(土) 16:44:17 ID:8HvfHCKb0.net

マスクと給付金は別の政策だろアホ

31 :スージー(京都府) [US]:2020/04/11(土) 16:44:53 ID:J/geuQos0.net

>>16
むしろ書類をちょろまかせる朝鮮人だけが貰える

ただし、日本人を除く ってのが正解





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー