【高校野球】日本高野連、夏の甲子園開催可否は「できるところで準備させていただく」





1 :鉄チーズ烏 ★:2020/04/08(水) 20:19:38.69 ID:GG8y69jI9.net
4/8(水) 18:56配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-04080157-sph-base

 日本高野連の小倉好正事務局長(61)が8日、大阪市内で取材に応じ、今夏の第102回全国高校野球選手権大会(8月10日から16日間・甲子園)の開催可否について「できるところで準備をさせていただく。(22日予定の)運営委員会で、どこまでお伝えすることができるか」と話した。新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、引き続き状況を見極める方針を示した。

 7都府県で政府の緊急事態宣言が発令され、休校延長に伴い、多くの学校が部活動を停止している。練習可能な学校との間で不公平が生じるが、小倉事務局長は「全国一斉に(部活動停止)というのは状況も違う。都道府県連盟のご判断で、ということにさせていただければ」と、日本高野連から練習禁止を通達することはしないとした。

2 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:21:25.10 ID:N6X56DdD0.net

海上のタンカーの上でやれば

3 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:21:58.45 ID:5OYmaQBW0.net

阪神タイガースがまた潰してくれるよ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:22:32.47 ID:hdcvzhey0.net

パワプロで優勝決めたらいいのに

5 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:22:43.59 ID:fOurCtksO.net

そもそも都道府県ごとの出場校数で不公平じゃないか

6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:22:59.78 ID:hYgbAd4e0.net

緊急事態宣言の出てる自治体は、地方予選どころじゃないだろ
学校が再開されたら、休みの分を取り戻す授業をしなきゃならんのに

7 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:23:19.55 ID:7jAJll870.net

隠蔽しまくらない限り
出来るわけねーだろ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:23:26.78 ID:FrjAujsj0.net

>>2
ちょっとおもろいなw

9 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:23:40.69 ID:9/CmHC0o0.net

高校野球よりもチアガールに興味あよから、ぜひやって欲しい(こら)

10 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:24:01.55 ID:ZZ8yGf6F0.net

鳥取球場で開催

11 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:24:50.73 ID:0CtuYNaT0.net

セックスの時に、フェラチオをしてくれるメンバー・しないメンバー
http://nmoky.hillbrick.net/9b232uj0/357oubyjm04z.html

フェラチオをつけてもエロくならない言葉

http://nmoky.hillbrick.net/2svj38jdo48d/5i61huf2rl54.html

12 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:24:50.91 ID:85F67FxC0.net

無理だろ
夏祭りも軒並み中止決まってるし

13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:26:24.93 ID:C7ipnivn0.net

地元の8月のお祭りはもう中止決まってる

14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:26:53.73 ID:j+heGYSs0.net

眠りの要塞仕様から回復できるようになるのかなw
腹の虫が治まらないと流産させてなんとかするなんて、
野蛮人の子孫が放し飼いだと無理じゃない?????w

15 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:26:59.18 ID:em3//IvW0.net

プロ野球にかかってる。プロ野球がやるならやるでしょ。

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:27:33.34 ID:+fq5Fwd20.net

朝日新聞か夏は

17 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:27:52.23 ID:1d2Ses4n0.net

コロナ蔓延しようが、何がなんでも開催したいだろうな

18 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:28:14.62 ID:4F8QkQrb0.net

オリンピックが無理で野球ができる道理が無い

19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:28:18.23 ID:j+heGYSs0.net

あれぐらいの年齢だと、
ルークになっているんじゃないかって、
世界中の注目w

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:28:56.12 ID:ZlWuq6A/0.net

岩手鳥取島根だけで開催;

21 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:29:27.08 ID:dkWDKYzz0.net

アカヒ本社前でやれよ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:29:40.92 ID:j+heGYSs0.net

殺すって脅迫されていたらしいよw

23 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:30:08.16 ID:v5ucmPlV0.net

沖縄とか開始6月やろ?

事態が急激に好転でもせん限りかなり厳しい!
やって欲しいのは山々やけど・・・。

24 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:30:33.47 ID:zqJJvOP70.net

期待持たせるのはやめようよ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:30:40.92 ID:8tP2lSrF0.net

東京は無理だね
やるとしたら、甲子園に集まるのは無理
だから全国大会は実質不可能

26 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:30:43.03 ID:lRgK+xwC0.net

都道府県大会できないだろ
収まったとしてもセンバツ32校無観客で開催するのがギリギリの所

27 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:30:53.21 ID:4sd/D90P0.net

春選抜高校を夏にスライド!
とかの意見あったのが懐かしいわ
夏も無理だろw

28 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:31:00.07 ID:ZufSm30M0.net

真夏にこだわらんでも良いんじゃないの 他の高校スポーツは冬にしてるしさ

29 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:31:12.38 ID:W3bDUfqn0.net

武漢でやれ、帰ってくるな

30 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:31:20.50 ID:Z/avR3mh0.net

開催なんかしたら日本全国から『野球死ね』って言われるのは間違いないなw

31 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:31:33.88 ID:3jeYJnbb0.net

こういうときこそ、eスポーツなんじゃないか?

感染と無縁だし





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS

新着記事

スポンサーリンク

 

アーカイブ

カテゴリー